実用会話コースは、2023年3月17日をもって一時的に休止といたしました。しかし長期の総合コースのほか、プライベートレッスン、企業研修などは引き続き実施していきます。ご不便をおかけしますが、よろしくお願いします。
実用会話コースでは、学生が自らコミュニケーションの場を広げ、日本の生活をより豊かに自立して楽めるようになることを目標にしています。そのために特に会話力を中心に、日本語能力を高めていくことを目指します。授業は、初級においては学生が日常的に遭遇する場面を元に構成されています。レベルが上がるに従って、日常的なトピックから社会性や専門性のあるトピックにまで会話の範囲を広げていきます。コースには6つのレベルがあり、レベル1から5までは4週間でレベルが修了となります。レベル6は最長16週間受講することができます。
2021年国別学生比率
2021年地域別学生比率
2021年年齢層別学生比率
オリジナルテキスト
実用会話コースのオリジナルテキストは、日本での生活で実際に遭遇する場面を活用しています。実生活で役立つ語彙や表現を学んでいきながら、そこで必要となる文法もしっかりマスターできるよう、文法構造をビジュアル化するアプローチ(江副文法)を使用して、効率的に文法理解を進めていきます。
レベル6(中級)は市販教材「まるごと」を使用しています。
小グループのクラスレッスン
クラスの最大人数は12名です。先生やクラスメートとの距離感は近く、リラックスした雰囲気ときめ細かな対応が特徴です。授業はクラスメートとのペアワークを中心に組み上げられており、話す練習にたっぷり時間を使います。
スモールステップ
レッスンは1日完結型の構成で作られており、その日のゴールが明確に設定されています。テキストは1週間で1ユニットを完了し、4週間でひとつのレベルが修了します。また毎日の宿題や週に1回の復習テストなどがあり、小さいステップをひとつずつ積み上げていくことで着実に進歩を実感できることでしょう。
レベル6(中級)は1週間で1課を完了する構成で、1ヶ月で4課分を学習します。宿題は毎日ではなく単元ごとにまとめて取り組みます。最長16週間、学習が可能です。
アセスメント
熟達度は毎週の復習テスト、最終インタビューテスト、クラスパフォーマンスの成績で評価します。その他に出席率、宿題の提出率も加味します。全体で70%以上の成績が進級の基準となります。
コース情報
1レッスン | 50分 |
---|---|
コマ数/週 | 15 |
クラス人数 | 最大6名(2022年12月23日まで) 最大10名(2023年1月23日より) |
時間 | 9:00-11:50 13:00-15:50 |
- レベルにより時間が異なります。
レベル
レベル1 – 東京体験 –
初心者向けのレベルです。東京観光で必要な日本語を学習します。その日学んだことが、そのまま街で使えます。ファーストフード、レストラン、ショッピングなど、日本語でやり取りする練習をします。
学習対象の目安:ゼロビギナー〜JLPT N5(リスニングレベル)
レベル2 – 東京の生活を楽しむ –
東京での生活をより快適に楽しむために、一歩踏み込んだコミュニケーションの場面を学習します。コンサートに誘ったり、料理の説明を求めたり、日本での生活の質を高めるための会話を学びます。
学習対象の目安:JLPT N5〜N4(リスニングレベル)
レベル3 – いろいろな人と話す –
初対面の人や友人、お店のスタッフや先生など、場面や相手に応じて適切な話し方ができるように練習します。日本人の友だちや旅先で出会った人などコミュニケーションの場を広げるための学習をします。
学習対象の目安:JLPT N4(リスニングレベル)
レベル4 – 考えや気持ちを話す –
日常生活に関する様々なトピックのなかで自分の感想や気持ちを表現する練習をします。また簡単な事情説明や提案など、自分で会話を広げられるような学習をします。
学習対象の目安:JLPT N4〜N3(リスニングレベル)。ひらがな、カタカナが読める
レベル5 – 会話上手になる –
日本語を使って人との関係作りをスムーズに行なうための学習をします。より深いコミュニケーションのために相手の話の文脈に含まれる気持ちや状況などを理解する練習をします。その上で相手に自分の気持ちや状況を含めて理解してもらえるような表現を身につけて行きます。
学習対象の目安:JLPT N3(リスニングレベル)。ひらがな、カタカナが読める
レベル6 – 日本通になる –
日本での社会性のある話題にもついていけ、自分なりの意見が言えることを目指して学習します。エッセイや物語、動画などを素材にして、様々な語彙や表現の使い方を学びます。ロールプレイや討議など多様な練習方法を通して、さらに深い内容の話を展開できるよう練習していきます。
学習対象の目安:JLPT N3-N2(読解レベル)。漢字300-800程度
スケジュール
2023
開始日(月曜日) | 終了日(金曜日) | 募集締切 | |
---|---|---|---|
1月 | 1月23日 | 2月17日 | 1月6日 |
2月 | 2月20日 | 3月17日 | 2月3日 |
3月 | N/A | N/A | N/A |
4月 | N/A | N/A | N/A |
5月 | N/A | N/A | N/A |
6月 | N/A | N/A | N/A |
7月 | N/A | N/A | N/A |
8月 | N/A | N/A | N/A |
9月 | N/A | N/A | N/A |
10月 | N/A | N/A | N/A |
11月 | N/A | N/A | N/A |
12月 | N/A | N/A | N/A |
- 推奨開始日。これまで学習したことのない方は上記日程から受講開始してください。
- 申込締切日後でも空席がある場合は受講することが可能です。
- クラスは登校とオンライン受講が混ざったハイブリッド型となります。それぞれの頻度は、その時点での新型コロナウイルス感染症の状況により判断いたします。
料金
2023
通常料金 | |
---|---|
入学金 | 10,000円 |
授業料/週 | 30,000円 |
教材費/レベル | 3,000円 |
- 教材費は1レベル(4週間)につき3,000円ですが、6レベルをオンラインで受講する場合に限り、教材(まるごと中級1または2)をご自分で購入していただ きます。どちらの教材を使うかは、スケジュールによります。それぞれ、印刷物(まるごと1: 3,080円、まるごと2: 3,300円)およびダウンロードできる Kindle版(まるごと1: 2,926円、まるごと2: 2,970円)がありますので、いずれかを受講前にご準備ください。
- 申込者が1名または2名の場合は、授業時間は通常の1日3コマではなく1日2コマでの開講となります。
- 総合コースに人的資源を集中させる必要が生じたため、実用会話コースは2023年3月期から一時的に休止します。コースの再開が決定次第、お知らせいたします。
お申し込みの流れ
記入が完了した入学申込書を、admission@kaij.co.jpまでメールするか、下記へ郵送またはFAXにてお送りください。
郵送先:〒169-0072東京都新宿区大久保1-15-18みゆきビル
FAX :81-(0)3-3207-4651
弊校よりオンライン・レベルチェックテストのURLが送られますので、それを30分以内で行ってください
テスト結果をもとに、最も適したクラスおよびその料金をお知らせします。
入金の確認をもって、コースにお席を確保いたします。
コース初日にインタビューが行われ、レベルが確定されます。