半年から2年かけて高いレベルの日本語を身につける留学ビザ取得可能な日本語コースです。日本での就職や大学、専門学校への進学、日本語能力試験の合格など、学生の目的はさまざまです。このコースは長期的に学習し日本語をマスターするためのコースですが、短期滞在ビザにて1学期(3ヶ月)のみの受講も可能です。
デジタル環境で最先端の日本語教育を
カイ日本語スクールは日本国内のどの日本語学校よりも早くiPadを導入しました。2015年10月に日本語総合コースの全学生にiPadを貸与し、授業のデジタル化をスタート。KAI⋮DLS(デジタル・ラーニング・システム)を構築し、オリジナル教材、学生の皆さんのための学習プラットフォームを提供しています。
全ての学生にiPad
総合コースのすべての学生はiPad(自分のiPadまたは学校からのレンタル)を所有していますので、教室の中でも外でも学習することができます。

カイのオリジナル教材をiBooksで
iBooksで提供されるカイのオリジナル教材は、下線を引いたり、メモを書いたり、オンラインで辞書を使ったりすることもできます。

「はたけ」(カイが開発したLMS)でクラスを管理
クラスで利用する教材、宿題の提出、講師からの投稿などで、学生はいつでも簡単に学習することができます。
多国籍の学生が学ぶ学習環境
世界40ヶ国以上からの学生が集まる環境は学生同士の文化理解、共存、異文化コミュニケーションを大いに促進してくれます。 1クラス15名前後の人数で運営されるクラスでの共通語は、もちろん日本語のみです。 2年間でコース修了 (出席率80%以上・成績70%以上)となりますが、修了証は最終レベルのものを用意しています。フリートーク、リーダーズトーク、作文サポーター、ディスカッション等、一般の日本人を招いたビジターセッションを行い、実践の機会を豊富に提供しています。
2024年国別学生比率
2024年地域別学生比率
2024年年齢層別学生比率
授業の様子
反転授業
カイ日本語スクールでは、「反転授業」というものを取り入れています。反転授業の目的は、運用力を高めることです。実際にどのように勉強しているか、見てみましょう。
1レベル文法
2レベル文化:茶道
3レベル文化:相撲
コース情報
- 1学期:10週間(50日間)
- 授業日:週5回(月~金)
- 1レッスン:50分(2024年以降は45分)
- 1週間のコマ数:20時間:9:00-12:50または13:40-17:30
※午前/午後クラスを選ぶことはできません。 - クラスサイズ:最大16名
- 入学:年4回(1月、4月、7月、10月)
- 留学ビザの申請:可能
- 入学資格:18才以上および高卒または同等程度
ビザ
ビザに関する詳細はこちらをご覧ください。
レベル
初級 (初級1、初級2) | 初級では基礎文法文型をしっかり習得し、日本語の組み立てを徹底的に理解します。 |
---|---|
中級 (準中級、中級1、中級2) | 6か月後からは、コミュニケーション技能習得を中心に、表現のバリエーションを学び応用力を身に付けます。(より社会的話題への発展/文法強化/語彙力増加/漢字1000字) |
上級 (準上級、上級1、上級2) | 1年後からは、論理的な日本語力や、人間関係構築のための高度なコミュニケーション技能獲得を目指します。 また、コミュニケーションだけでなく、日本語の総合的な技能/内容が効率良く学べるように選択制を導入していますので、それぞれの目的や技能の違いも気にすることなく学べます。(表現力・論理力強化/専門課程への準備/漢字2000字) |
スケジュール
2025
冬学期 | 2025年1月10日(金)~2025年3月26日(水) |
---|---|
春学期 | 2025年4月7日(月)~2025年6月18日(水) |
夏学期 | 2025年7月2日(水)~2025年9月26日(金) |
秋学期 | 2025年10月8日(水)~2025年12月19日(金) |
- 夏休み:2025年8月2日~8月17日
- 午前クラス(9:00 – 12:45)/午後クラス(13:40 – 17:10)
- 1学期の授業時間=200コマ、1週間の授業時間=20コマ(月~金 4コマ/日)、1コマ=45分
- スケジュールは諸事情により、変更になる場合があります。詳細は直接お問い合わせください。
料金
2025
4学期 (1年) | 3学期 (9ヶ月) | 2学期 (6ヶ月) | 1学期 (3ヶ月) | |
---|---|---|---|---|
入学金 | 50,000円 | 50,000円 | 50,000円 | 50,000円 |
授業料 | 960,000円 | 755,000円 | 500,000円 | 260,000円 |
教材 KAI⋮DLS | 32,000円 | 24,000円 | 16,000円 | 8,000円 |
合計 | 1042,000円 | 829,000円 | 566,000円 | 318,000円 |
4学期 (1年) | 3学期 (9ヶ月) | 2学期 (6ヶ月) | 1学期 (3ヶ月) | |
---|---|---|---|---|
レンタルiPad (オプション) | 48,000円 | 36,000円 | 24,000円 | 12,000円 |
- 教材とKAI⋮ DLS (Digital Learning System) 料金には、カイのオリジナル・デジタル教材、市販教材、各種ハンドアウトに加え、専用に開発されたソフトウェアやサービスの利用料金が含まれます。
- 総合コースの学生は、授業のためにiPadの利用が必須です。授業で利用できるiPadは、発売されてから3年以内、容量は64GB以上のiPad、iPadAir、iPad Pro です。iPad miniは教材を表示するには画面が小さすぎるため、利用できません。日本国外で購入されたWifi+CellularタイプのiPadは、日本の携帯ネットワー クでは利用できない場合がありますのでご注意ください。iPadのレンタル料金は上記のとおりですが数に限りがありますので、利用を希望される場合は事前 にご相談ください。
- iPadの臨時短期レンタル料金は、500円/日です。
- 課外授業で必要となる交通費や入場料などは、学生の負担となります。その都度お支払いください。
ビザ申請料 | 30,000円 |
---|
NBJビジネス日本語プログラム

日本語総合コースの上級レベル相当、または日本語能力試験N2相当の日本語能力を持つ人を対象にした、ビジネス日本語を学ぶプログラムです。 このプログラムは財団法人日本語教育振興協会が策定した日振協ビジネス日本語プログラムに準拠しています。
上級オプションクラス

カイ日本語スクールでは、日本語総合コースを受講している学生のもっと学びたいというニーズに応えるため、オプションで受講できるクラスを設定しました。通常の授業に追加して受講することで、自分の目的に最適な学習ができたり、短い留学期間で効率的に日本語力を向上させることができます。またオプションクラスは、カイに在席していない方でも受講することができます。