学校での受講
日本語総合コース
2022
4学期 (1年) | 3学期 (9ヶ月) | 2学期 (6ヶ月) | 1学期 (3ヶ月) | |
---|---|---|---|---|
入学金 | 30,000円 | 30,000円 | 30,000円 | 30,000円 |
授業料 | 880,000円 | 700,000円 | 460,000円 | 240,000円 |
教材 KAI⋮DLS | 32,000円 | 24,000円 | 16,000円 | 8,000円 |
合計 | 942,000円 | 754,000円 | 506,000円 | 278,000円 |
- 教材とKAI⋮ DLS (Digital Learning System) 料金には、カイのオリジナル・デジタル教材、市販教材、各種ハンドアウトに加え、専用に開発されたソフトウェアやサービスの利用料金が含まれます。
- 総合コースの学生は、授業のためにiPadの利用が必須です。iPadのレンタル料金は下記のとおりです。自身のiPadを利用する場合は、iPad Air2 (2014)以降、かつ9.7インチ以上の機種が必要です。iPad miniは教材を表示するには画面が小さすぎるため、利用できません。容量は32GB以上をお勧めします。日本国外で購入されたWifi+CellularタイプのiPadは、日本の携帯ネットワークでは利用できない場合がありますのでご注意ください。
- iPadの臨時短期レンタル料金は、500円/日です。
- 課外授業で必要となる交通費や入場料などは、学生の負担となります。その都度お支払いください。
ビザ申請料 | 20,000円 |
---|---|
保険料(6ヶ月) | 5,800円 |
保険料(9ヶ月または1年) | 10,000円 |
実用会話コース
2022
早期割引料金は、受講開始日の3ヶ月前までに入学手続が完了した場合に適用されます。
実用会話コース | |
---|---|
入学金 | 10,000円 |
授業料/週 | 28,000円 |
教材費/レベル | 3,000円 |
実用会話コース | |
---|---|
入学金 | 10,000円 |
授業料/週 | 25,000円 |
教材費/レベル | 3,000円 |
- ご自分のタブレット端末があれば、カイのデジタル・コンテンツの他、文法やJLPTなどの豊富なコンテンツを追加料金なしでダウンロードでき、2年間利用できます。お持ちでない方には無料のiPadレンタル(数に制限あり)がありますが、コンテンツを持ち帰ることはできません。
- 申込者が1名または2名の場合は、授業時間は通常の1日3コマではなく1日2コマでの開講となります。
サマーコース
2022
実用会話コース・プラス | |
---|---|
授業料/週 | 40,000円 |
教材費/レベル | 3,000円 |
実用会話コース・プラス | |
---|---|
授業料/週 | 36,000円 |
教材費/レベル | 3,000円 |
- 早期割引料金は、5月9日までに入学手続が完了した場合に適用されます。
- 受講歴がある方は授業料が10%引きとなります。
- 申込者が1名または2名の場合は、授業時間は通常の1日3コマではなく1日2コマでの開講となります。
50+コース O/D
オンデマンドコース:受講者の希望日時に合わせて開講します。内容のカスタマイズも可能です。カスタマイズをご希望の場合はご相談ください。
2022
コース | パッケージ価格 |
---|---|
1名の場合 | 280,000円 |
2名の場合 | 240,000円 |
パッケージ価格には以下が含まれます。
- 9日間の50+コース O/D 参加者のみの特別クラスでの日本語授業。教材(印刷物およびデジタル版)込み。
- 10のアクティビティ:東京半日バスツアー、日本文化体験、歌舞伎、日本庭園、書道、浅草、明治神宮、デイトリップなど。
- ランチ6回およびディナー6回。
- 交通費やショッピングなどに利用できるSuicaカード(3000円相当)。
- 宿泊および空港送迎は含まれていません。ご要望により、宿泊、空港送迎、1泊2日の京都旅行等をアレンジすることもできます(有料)。
カイ・ジュニア・グループ・プログラム(カスタマイズ型)
2022
コース期間 | パッケージ価格 |
---|---|
2週間(授業は9日間) | 420,000円 |
パッケージ価格には以下が含まれます。
- パッケージ料金には、9日間の日本語授業(印刷物とデジタル版の教材込み)、終日のアクティビティ2回、半日のアクティビティ10回、宿泊(13泊14日、ドミトリータイプの部屋)、期間中の全ての朝食・昼食・夕食、成田空港または羽田空港からの送迎(往復)、交通費やショッピングなどに利用できるSuicaカード(3000円相当)が含まれています。
- 学生10名につき1名の成人のリーダーが必要です。リーダーの費用は学生の料金に含まれます。
- 上記は単なるサンプルです。ご要望に応じたカスタマイズができますので、詳細はご相談ください。
プライベートレッスン
2022
入学金: 10,000円
時間帯 | 人数 | 授業料 |
---|---|---|
9:00 – 18:00 | 1 | 6,100円 |
2 | 7,600円 | |
18:00 – 21:30 | 1 | 7,700円 |
2 | 9,500円 | |
土日祝日 | – | 授業料の150%増 |
- プライベートレッスンの入学金は一人あたりの料金です。また、授業料は1時間あたりの料金となります。
オンラインでの受講
日本語総合コース(ライブ・オンライン)
2022
1学期(3ヶ月) | |
---|---|
入学金 | 30,000円*1 |
授業料 | 220,000円 |
教材とKAI⋮DLS | 8,000円 |
合計 | 258,000円 |
- カイ日本語スクールで受講したことがある方は無料。
- Live Onlineは、学校等で他の学生が受講している総合コースのクラスを、オンラインで受講する形となります。
- 教材とKAI⋮ DLS (Digital Learning System) 料金には、カイのオリジナル・デジタル教材、市販教材、各種ハンドアウトに加え、専用に開発されたソフトウェアやサービスの利用料金が含まれます。
- 教材を送付する必要がある場合は、送料及び関税等の実費が必要です。
- 総合コースの学生は、授業のためにiPadの利用が必須です。コース開始までにご自分でiPadの用意をお願いします。iPad Air2 (2014)以降、かつ9.7インチ以上の機種が必要です。iPad miniは教材を表示するには画面が小さすぎるため、利用できません。容量は32GB以上をお勧めします。
実用会話コース(ライブ・オンライン)
2022
入学金 | 授業料 | 教材費(1レベルにつき) |
---|---|---|
なし | 25,000円/週 | 授業料に含まれます |
- 教材費は授業料に含まれます。成果表と修了証はPDFでの提供となります。
- カイのデジタル・コンテンツの他、文法やJLPTなどの豊富なコンテンツを追加料金なしでダウンロードでき、2年間利用できます。
- 申込者が1名または2名の場合は、授業時間は通常の1日3コマではなく1日2コマでの開講となります。